⸻
はじめに|はじめてのサロン、こんなことが気になりませんか?
初めてのトリミングは、わんこだけでなく飼い主さまも少し不安なもの。
この記事では、mofumofu_daysに寄せられるよくあるご質問を、Q&A形式でまとめました。
ご来店前の参考にしていただければ幸いです。
⸻
Q1. はじめてのサロン、予約はどうすればいいですか?
→ お電話または公式LINEからご予約いただけます。
ご希望の日時とわんこの種類・年齢をお知らせください。
初回のカウンセリングは少し長めにお時間をいただいております。
⸻
Q2. うちの子、人見知りで緊張しやすいのですが大丈夫ですか?
→ はい、大丈夫です!
mofumofu_daysでは、怖がりな子や初めての子にも無理をせず、その子のペースに合わせて施術を進めています。
事前に性格や過去の経験を教えていただけると、より安心して対応できます。
⸻
Q3. トリミング当日は何を持って行けばいいですか?
→ 基本的には「首輪(またはハーネス)とリード」のみで大丈夫です。
必要であれば、普段食べているおやつやマナーベルトなどもご持参ください。
⸻
Q4. トリミングの所要時間はどのくらいですか?
→ 犬種や内容にもよりますが、目安としては以下の通りです:
小型犬(シャンプーコース)…約1〜1.5時間
小型犬(カットコース)…約2〜2.5時間
シニアや持病のある子…様子を見ながら、ゆっくり進めます
お預かり時に仕上がり予定時間をご案内いたします。
⸻
Q5. トリミングのあと、家ではどんなふうに過ごせばいい?
→ トリミング後は少し疲れていることもあるので、ゆっくり休めるように静かに過ごすのがおすすめです。
シャンプー直後は皮膚もデリケートなので、抱っこや洋服も少し控えめにしてあげてください。
⸻
Q6. 毛玉や皮膚トラブルがあってもトリミングできますか?
→ 状態によりますが、無理に施術せず、わんこの体調を最優先にしています。
毛玉がひどい場合は短めのカットをおすすめすることもあります。
皮膚の赤み・かゆみが強い場合は、まず動物病院の受診をご案内する場合があります。
⸻
Q7. シニア犬や持病がある子もお願いできますか?
→ はい、ご相談いただければ対応可能です。
その子の状態に合わせて、施術内容・所要時間・体勢などに配慮しながら進めます。
事前に健康状態をお聞かせください。
⸻
おわりに|不安なことは、いつでもお気軽にご相談ください
「こんなこと聞いていいのかな?」と思うようなことでも、遠慮なくお尋ねください。
わんこにも飼い主さまにも安心していただけるよう、丁寧なご案内と施術を心がけています。
\ 関連記事はこちら /
コメント